今年度のお知らせ

2025/10/09

電子情報通信学会NS研究会にて,細沼と共同研究を実施している芝浦工業大学 山崎研究室の高塚 颯太君が下記タイトルで研究発表を行いました.

  1. 細沼 恵里, 伊藤 暢彦, ``[依頼講演] マルチモーダルな生成型セマンティック通信における意味的類似度に基づく 復元画像の評価指標,’’ 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 125, no. 198, NS2025-109, pp. 92-96, Oct. 2025.
  2. 高塚 颯太, 細沼 恵里, 伊藤 暢彦, 三好 匠, 山崎 託, ``意味情報に基づく生成型画像伝送におけるシーングラフの活用について,’’ 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 125, no. 198, NS2025-116, pp. 113-113, Oct. 2025.

2025/10/03

電子情報通信学会MIKA研究会にて,共同研究を実施している日本工業大学 伊藤研究室の今 龍斗君が下記タイトルで研究発表を行いました.

今 龍斗, 細沼 恵里, 伊藤 暢彦, ``[ポスター講演]AGVシステムの冗長通信を抑制する送信間隔制御手法の一検討,’’ 革新的無線通信技術に関する横断型研究会, Sept 2025.

2025/09/23

下記の日時に研究室説明会(学内向け)を実施します.

9月24日(水) 19:00~(卒研プレゼミ終了後) 9月25日(木) 13:20~

開催場所:細沼研究室(18号館2階205室)

2025/09/10

日本知能情報ファジイ学会 第41回 ファジイ システム シンポジウムにて下記2件の研究発表を行いました.

  1. 荒川俊也, 広瀬恭祐, 須永啓太, 細沼恵里, 近藤敏彰, ``機械学習のマテリアルインフォマティクス への応用 -ガリウム結晶構造の推定を例 にして-,’’ 第41回 ファジィ システム シンポジウム, C10063, pp. 1-3, Sept. 2025.
  2. 佐藤保志朗, 寺澤 武, 細沼恵里, 荒川俊也, ``病理画像の組織種分類を支援する転移学習型インタラクティブツールの開発,’’ 第41回 ファジィ システム シンポジウム, C10112, pp. 1-5, Sept. 2025.

2025/07/03

電子情報通信学会CQ研究会にて,共同研究を実施している日本工業大学 伊藤研究室の平柳響雅君が下記タイトルで研究発表を行いました.